スイカは英語で「Watermelon😆」
南堀江園のおともだちとスイカの観察をしました😎
こちらのスイカもフルーツポンチになる予定のスイカなのですが、、、
目の前にドーン!と置かれたスイカに
ビックリしたおともだちは泣いてしまいました💦
ですが、保育スタッフの声掛けや
いつも遊んでいるスイカのビーチボールを
思い出したりして、しばらくすると
そーーっと指先で触っていました🥰
また、COCOROHOIKUENでは英語レッスンを
実施しているため、保育スタッフからは
「スイカは英語でWatermelonだね♩」と、
声掛けもあり、英語の勉強にもなりました✌
みんなで撫でたり、叩いたり、眺めたり、、、、
割らないように、じょうずに観察できました🔍
最後に「フルーツポンチ食べる人~!?」
と聞くと、「はーい✋」とかわいい手が
挙がりました🍉
***
つぎはどんな食べ物の観察をしようかな?
お楽しみに🌽✨
COCOROHOIKUEN給食室