新着情報What’s new

2022年6月 英語保育のテーマ「Bug(虫の名前)」

今月のテーマは虫の名前でした!

Caterpillar, Butterfly, Ant, Bee. Spider などの虫の名前を
歌やゲームで、繰り返し遊んで覚えました。
Hello WorldWorld ”Backyard Bugs” は
日常によく見かける虫たちを解りやすく紹介してくれる本でした。

「はらぺこあおむし」でおなじみの、
エリックカール作”The Very Hungry Caterpllar”は
色や数、フルーツの名前、曜日、虫の一生など
学ぶことがたくさんある素晴らしい本です。
今年も楽しく読んで遊びました。

虫の絵を切り取って部屋中に貼った物を
虫かごを持って取りに行くBug Hunt(虫取り)ゲームは大好評でした。
花と虫の色合わせのワークシートも上手に出来ていました。

虫の動きをまねして遊ぶ歌 ”Crawl Like A Caterpillar”では、
1,2,3と数えた後で楽しく身体を動かしていました。

6月は父の日がある月なので、Bee(ハチ)のカードを作ったり、
家族の呼び方を手遊び歌 Finger Family で復習しました。
アルファベットワークは”E” Egg, Ear, Elephant と
”F” Fish, Fan, Frogでした。

2022年6月 *南堀江園の様子

6月は暑さ指数の関係でお散歩にいけない日もあり、
その分色々な室内遊びをしました😌!

○風船遊び、平均台遊び
風船を紐に沢山つけて部屋いっぱいにぶらさげました!
何回もくぐってみたり、さわったりして楽しんでいました🌷

平均台に挑戦していた園児たちは先生の手をとりながら、
上手に渡りきることができていました🍀

 

○絵具遊び
大きな画用紙に絵の具でお絵描きをして遊びました🎨
最初は不思議そうにみていた園児たちも
先生がお手本を見せると、筆で画用紙にお絵描きをしてみたり、
自分の足や手に絵の具を塗ってペタペタと足の形を画用紙につけて
楽しんでいました🎵

 

○ヨガ
だんだんとヨガのレッスンにも慣れてきた園児たち🧘
2歳児さんは、かっこよくブリッジやジャンプなど
お手本を見せてくれてくれていました😌!
ヨガの挨拶もみんなしっかりポーズをとって
できるようになってきました😄

できることが日に日に増えていて、
近くで成長を感じることができてとっても嬉しいです😌
来月も暑い日が続くと思うので、しっかり水分をとって
元気いっぱい過ごしていきたいです(o^-^o)

2022年6月 *KOBEの様子*

〈 虫歯予防デー 〉
「歯を磨きましょう」の歌をみんなで歌いながら
シュッシュと歯を磨く真似っこや、
虫歯だらけのうさぎさんとくまさんの歯を
大きな歯ブラシでゴシゴシと歯磨きをしてあげて
ピカピカの丈夫な歯にしてくれました☆

「歯磨き列車出発進行」の絵本を読むと
真剣な眼差しでお話を聞くことができていました!
最後にお家でも歯磨きしようねとお約束すると
元気よくお返事をしてくれましたよ♪

 

〈 紫陽花の製作 〉
kitty組のお友達はシール、
puppy組のお友達はスポンジでスタンピング、
bambi組のお友達はストローを使って吹き絵をしました☆
保育者と一緒にシールをペタペタと貼ったり、
お花の形をしたスポンジに絵の具をつけて上手にポンポンとしたり、
画用紙に絵の具をたらして一生懸命ストローで吹いたり、
画用紙を動かして流れるように模様をつけて
個性あるとてもいい紫陽花が完成しましたよ!!

2022年6月 *いろは保育園の様子*

🎨絵画🎨
子どもたち専用のスケッチブックでクレヨンを使い、
たくさんお絵かきを楽しみました。
その後に絵の具を上からのせ、はじき絵を楽しんだり、
手や足を使ってボディスタンピングをしたりと、
存分に絵画を楽しんでいました☺️💕

 

🦷虫歯予防デー🦷
歯科検診に向けてペープサートを見た後製作を行いました😄
男の子、女の子のお口の中に歯を貼り、
歯磨きをしてピカピカの歯を完成させました✨
製作を通して歯の大切さを知る事が出来ました☺️🪥

 

🍅ごっこあそび🌽
お鍋でお野菜をたくさん煮込んだり、
出来上がったお料理をお皿に盛り「どうぞ〜」と
お友だち同士でやり取りする姿も見られるようになってきました☺️
食べ終わった後にはスポンジで洗う仕草をするお友だちもいます✨

2022年6月 *弁天町園の様子*

雨の日が続き、室内で過ごす時間が多くなる6月☔️

あーした天気になーあれっ!
カラフルなてるてる坊主を作ってお部屋に飾りました🥺✨

時折、クルクルと周る可愛いてるてる坊主💕

晴れてお外でいっぱい遊べるといいね😊

 

***

暑い夏になると食べたくなるアイスクリーム🍨
みんなでオリジナルのアイスクリーム作りに挑戦しました♫

コーヒーフィルターに好きな色のペンを用いて
フレーバー作り🍓🍈🍊
他には、メロン味のシロップなど(色水)をかけて
ポップなアイスクリームに✨

チョコレートソース(茶色の絵の具)などのトッピングを沢山かけて、
スペシャルで可愛いアイスクリームが😊💕
一気に夏らしく涼しくなりました🌴🌊

 

***

マットやフラフープを用いてサーキット遊びを楽しみました。
マットの山をハイハイして登って転がるお友だち🌳

フラフープのトンネルもワクワクドキドキしながら
ドンドン進むお友だちも😉

いっぱい身体を動かし色々な事に挑戦しました👍❗️

他にも、先生と一緒に上手にフープを転がして
捕まえる遊びに挑戦するお友だちもいましたよ🌈

 

***

好き色の折り紙を選んで折る練習に励んでいるお友だち😆

三角🔺や長方形🟩に挑戦‼️

初めは、角と角を上手に重ねる事が難しく・・・
なかなか上手く折れない日も💦

しかし、今では少しずつ上手に角を合わせて
折れるようになりました〜🌼

これからもいっぱい挑戦して楽しんでいけたらと思います🌟

2022年6月 *中之島園の様子*

〜 虫歯予防デー 〜
カバの口の中に、歯に見立てた丸シールを貼り、
皆で歯磨きをしました。
虫歯予防について看護師さんから話を聞くと、
すぐに「いち、にー、いち、にー」と、
カバの歯を隅々まで磨く懸命な姿が見られました。

〜 誕生日会 〜
皆で大きなケーキを作りました。
花紙やキラキラテープやマスキングテープを飾り付け、
可愛くて美味しそうな世界に1つだけのケーキを完成させました!
「おめでとう!!」とケーキの前で歌のプレゼントもしましたよ。

〜 戸外遊び 〜
梅雨や猛暑により、
これから戸外に出る機会は少なくなっていきますが、
過ごしやすい気候であればお散歩に行きたいと思います。
シャボン玉をしたり、大きな木に登ったり…。
先生と電車ごっこをして、毎回大盛り上がりの子ども達です。

2022年6月 *新町園の様子*

☆誕生日会
今月誕生日のお友だち。
一つ大きくなり、みんなにお祝いしてもらってとても嬉しそうでした。
バースデーカードをもらうと、大喜びでずっと大事に持っていましたよ。
そして、みんなでバースデーケーキに飾り付けをしました。
イチゴやバナナなど、好きなフルーツを沢山貼って楽しんでいました。

☆製作
カタツムリ製作では、
目のシールを貼ったり花紙を丸めて模様を付けました。
「赤、青がいいー」など言いながら、
好きな色を選んでとてもカラフルなカタツムリができました。

傘製作では、人差し指を上手に使って
器用にのりを塗っていましたよ。
「のりヌルヌルしてる〜」「おもしろい〜」など、
嬉しそうに言ってのりの感触を楽しんでいました。
また、好きな色のスズランテープを
沢山上から貼り付けて楽しんでいましたよ。
完成した傘を持って、大喜びの子ども達でした。