南堀江園にも大きなツリードーナツが完成しました!
食べる直前に粉砂糖を振るうと、
「これなに〜😮?」と
興味津々で質問してくれるおともだち。
「お砂糖だよ」と保育スタッフが答えると
「おさとう?」と不思議そうに呟きながら、
ドーナツを食べていました😋
クリスマスツリーに使用されるもみの木ですが、
もみの木は常緑樹なので、寒い冬でも緑を
絶やすことがないため、その姿を“永遠”の表現とし、神様の永遠の愛💝や、
イエス・キリストからの永遠の命を象徴しているのだそうです😯
日本でお馴染みの行事ですが、
まだまだ知らないことがたくさんありますね🎄
あしたの給食はなにかな?
お楽しみに🎅
***
COCOROHOIKUEN給食室