🎃10月はハロウィン月間👻 - COCOROHOIKUEN(ココロ保育園)
MENU
MENU

BLOGブログ

英語保育

🎃10月はハロウィン月間👻

10月の英語レッスンは、毎年お化けがいっぱいのハロウィン月間です!🕸️
今年もいろいろなハロウィンキャラクターが登場しました。

外国の幽霊“Ghost”は白くてひらひらした姿が定番で、決まり文句は “Boo!” 👻
ABCソングの中でも、アルファベットのあちこちに突然Ghostが現れるバージョンを歌い、お化けが出てきたらみんなで「BOO!」と元気にお化けの真似をして楽しみました🎶

そのほかにも、かぼちゃのランタンをクラフトで作ったり🎨、モンスターが出てきたら逃げる鬼ごっこをしたりと、体をいっぱい動かして盛り上がりました。

ハロウィンのお楽しみ “Trick or Treating” ごっこも何度も行い🍭、おもちゃのキャンディをもらってニコニコの笑顔がたくさん見られました😊

月末のハロウィンパーティーでは、かわいい仮装でゲームやお散歩を楽しみ🎈、笑顔いっぱいの楽しいひと月になりました✨

◆ワークシート

・Trick or Treating:モンスターに変装した子のシールを町のマップの上に貼り付ける

・Dracula worksheet:おばけとお化けのアイテムのマッチング

・Letter “M”(Magnet, Mango, Mushroom) “N”(Necklace, Ninja, Net)

◆クラフト

・Jack-O-Lantern:細長い色画用紙を曲げてかぼちゃの提灯をつくる

・Monster craft:モンスターの体に好きな目や口や角を付けて自分のオリジナルモンスターを作る

・Bat Halloween card:コウモリの形のグリーティングカードを作る

・Witch’s wand:魔女の魔法の杖をストローと色画用紙で作る

・Halloween Bag:クラフト紙のランチバックにお化けのステッカーと持ち手を付ける

◆アクティビティ

・Pumpkin tower:かぼちゃのランタンを上手に積み上げる遊び

・Monster Game:だるまさんが転んだのようなフラッシュカードの鬼ごっこ、お化けカードが出たら逃げる

・Eye ball spoon race:魔女のスープに入れる、目玉をスプーンで落とさないように運ぶゲーム

◆歌とダンス

・Hello, hello, Trick or Treat:ハロウィンのコスチュームになるキャラクターを紹介するうた

・Fly Little Bat:モンスターの動きを真似しながら踊る曲

◆絵本

・Boo:ハロウィンの風習を紹介する絵本

・Don’t Push the Button:お化けのラリーが押してはいけないボタンを押すと何が起こるか見ていくお話

・I love my Fangs:ドラキュラの子の牙が乳歯から大人の歯に生え変わるおはなし。

🎃Happy Halloween!👻

弁天町園

東大阪園

KOBE園

南堀江園

中之島園

新町園

BACK

入園予約・見学はメールにて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください

3営業日前までのお申し込みが必要です
※予約フォーム送信では、ご予約は確定されません

一時保育のご予約