英語保育
オープニングソングとイースター
新しいお友だちも加わり、新年度がスタートしました。
これから1年間、英語の歌を歌ったり、ゲームをして遊んだり、楽しく身体を動かしたりしながら、英語に親しんでいきたいと思います。Let’s have fun!!!
今月のテーマは、毎回の英語レッスンの始めに行うオープニングに注目しました。
1週目はあいさつとABC、2週目は曜日と天気、3週目はイースターと数字、4週目は色の名前という順で紹介しました。
進級した子どもたちが、楽しくレッスンをリードしてくれ、成長を感じました。
これから一年間、毎回このオープニングの歌を歌っていきますので、真似をしながら楽しく参加してくれるようになると思います。
4月20日は春のお祭り「イースター」があったので、エッグハントごっこも行いました。
◆ワークシート
・The Very Hungry Caterpillar はらぺこあおむしの食べたものを曜日ごとに貼り付ける
・Brown Bear Color Matching 茶色のクマ、赤の鳥、青の馬など絵本の通りに正しい色の場所に動物を貼る
・Letter “A”(Airplane, Apron, Acorn) Letter “B”(Ball, Book, Broccoli) シルエットの上に絵のシールを貼る
◆クラフト
・Hello Lion 色画用紙でライオンを作る。ライオンの手を振りながら”Hello!”のあいさつの練習をする
・Rainbow craft 白い雲の台紙に4色の細い色画用紙をアーチにして貼り付け虹を作る
・Easter Headband ウサギの耳と花をつけたヘッドバンド
・Crayon Box craft クレヨンの形の色画用紙に同じ色のクレヨンラベルを貼ってクレヨンボックスに入れる
◆アクティビティ
・Role play Hello bump, high five, hugなど英語圏でのあいさつのアクションをうたに合わせてやってみる
・ABC Hop Scotch ABCソングを歌いながらのケンケンパ遊び
・Windy Race うちわを使ってティッシュを風で飛ばしながらゴールまで進むレース
・Easter Egg Hunting 保育室内に隠したプラスチックエッグやエッグの絵カードを探すゲーム
・Toys color sorting いつも使っているブロックやおままごとを色ごとに分別して遊ぶ
◆歌とダンス
・Head Shoulders Knees 頭、肩、膝など身体の部分を覚えるアクションソング
・How Do We Say Hello bump, high five, hugなどが出てくるあいさつの歌
・ABC Dance ABCソングに振りを付けたダンス
・Butterfly Yoga ちょうちょのまねをしながらヨガの動きを真似して遊ぶ
◆絵本
・Say Hello to The Baby Animals ライオンの子がいろいろな動物の赤ちゃんにHello!のあいさつをするお話
・Excue Me! 「ごめんなさい」や「ありがとう」の言い方を英語で学ぶしかけ絵本
・Hop! Hop! イースターの習慣を紹介する子ども向けの絵本