東大阪園
3月
〈ひなまつり〉
2月中旬頃から女の子たちの連絡帳にはひな人形をお家に飾りましたと続々と報告が!
家でひな人形を目にしている子どもたちはひなまつりを楽しみにしていたようです♪
当日、歌を歌ってひなまつり会スタート!!
ひなまつりにちなんだ絵本を真剣に見て聞いて、ひな人形のイメージも膨らんできた子どもたち♡
製作がスタートすると見本を確認しながら、材料をのりでぺたぺた♪
机がパンパンと音がなるほど剥がれないようにとしっかり糊づけする0歳児!
お次は油性ペンで顔と着物の模様をかきかき…♪
数ヶ月前には紙からはみ出すほど豪快に描いていた1歳のお友達が、紙からはみ出さないようにそっと描いていましたよ!
さすが2歳のお友達は顔のバランスを考えながら目や口を描く姿がお姉さんお兄さんでした!
完成したみんなのひな人形を赤いひな壇に飾り付け☆
可愛い東大阪園のひな飾りが完成しました♡
子どもたちがすくすく健康に育ちますように…☺︎
〈お別れ会〉
朝の歌からスタートしたお別れ会!
自分の名前が呼ばれると大きな声でお返事できました☆
今日はお母さんと一緒に過ごす日でみんないい笑顔を見せながらふれあい遊びに挑戦しました♪
チーム対抗戦では難しい問題にも親子で考えながら見事にクリア☆
クリアしたご褒美にみんなで作ったメダルをもらえることができました!
そのメダルをお母さんたちに感謝の気持ちを込めてプレゼント…♡
お母さんからもみんな宛にメッセージのプレゼント…♡
大切に育ててきた気持ちがいっぱいで涙涙の心のこもったメッセージがたくさんありました!
英語講師や保育者たちからもプレゼントをもらって子どもたちは嬉しそうにおうちの人に見てもらっていましたよ☆
改めて卒園、進級おめでとう☺︎